運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
148件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

ここに至るまでの経緯はちょっと省くんですけれども、まず、これは社員数です。二〇一〇年には四万九千人もいた社員を、作田会長がオムロンからやってきて半分以下に減らした。今、ルネサスには一万八千九百人しかいません。三万人減らしたんですよ。工場関係者プロセス技術関係者、三万人も減らした。そのような中で、急速に停電した五百台の製造装置を立ち上げる。

湯之上隆

2020-11-19 第203回国会 衆議院 総務委員会 第3号

いただいた資料でも、特に日本郵便の全体の社員数は三十二万五千人、そのうち郵便物流事業セグメントは約二十万人で、正社員、非正規社員、これは十万人ずつということで、一対一ということであります。これは全然民営化されてから変わらない状況で、私は正社員をふやしているかなと思ったんですけれども、全然ふえていないんですね。  

道下大樹

2020-11-19 第203回国会 衆議院 総務委員会 第3号

ただ、安定的な業務運行確保した上で、将来にわたり郵便サービスの安定的な提供を確保するためには、一定の正社員数確保は必要不可欠というふうに考えております。  このため、正社員確保に当たりましては、新規採用だけではなく、委員指摘の、期間雇用社員の希望や働きぶりに応じまして正社員への登用も毎年きちんと実施していくなど、引き続きその確保に努めてまいりたいというふうに考えております。

諫山親

2020-11-19 第203回国会 衆議院 総務委員会 第3号

しかしながら、安定的な業務運行確保し、ユニバーサルサービスを将来にわたり確保するためには、一定の正社員数確保は必要不可欠というふうに考えているため、新規採用だけではなく、正社員登用や、必要に応じて中途採用を実施しつつ、必要な正社員数確保に努めてまいりたいというふうに考えております。

諫山親

2020-03-30 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

中小企業小規模企業にとりましては、そうした中での組合がないところもあると思いますが、それは、逆に言えば、中小小規模企業社員数も少のうございますので、労使でしっかりコミュニケーション取っていただいて、使用者の側も労働者にしっかり耳を傾けて決めていくということが大事かと思いますので、そうした面での我々も周知、それから支援もしていきたいというふうに思っております。

湊元良明

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

営業目標を検討するに当たりましては、これまでの営業実績渉外営業社員数なども考慮して設定をしてまいったところでございますけれども、結果といたしまして営業目標が依然として高い水準のままであったということが、今回の問題の主要な要因の一つであったというふうに考えているところでございます。  以上でございます。

立林理

2019-11-14 第200回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

資料の二を見ていただきたいんですけれども、メンテナンスで重要なマンパワーがどうなっているのかということで、それで、この資料二は、東京電力及び東京電力ホールディングス社員数なんです。全社員数のピークは一九九五年度で、四万三千四百四十八人です。事故があった二〇一一年度に三万八千七百一人いた従業員は、二〇一八年度には二万八千九百三人にまで減っています。

岩渕友

2019-11-12 第200回国会 参議院 総務委員会 第2号

退職、休職となっております社員数につきましては、経営に係る数字でありまして、これまでも公表していないということでございますので、大変恐縮でございますが、具体的な数につきましては差し控えさせていただきたいというふうに思いますが、退職理由、これについて申し上げますと、営業が不向き等々、あるいは指導、育成方法への不満といったものが挙げられておる次第でございます。  

横山邦男

2019-05-29 第198回国会 参議院 本会議 第21号

しかしながら、省庁や大企業と違って社員数の少ない中小企業では、一人一人の業務範囲が広い一方で、障害のある方を採用しても、物理的にお願いできる仕事が限られることも出てきてしまいます。  この問題を解決するためには採用段階での調整が不可欠ですが、ハローワーク等障害者の方の求職についてどのようなマッチングを行っているのでしょうか。  

川田龍平

2019-04-17 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

笠井委員 愛知県で産廃処理業を営む社員数約五十人の中小企業ですけれども、二〇〇四年の年金制度改革を機に毎年社会保険料が上がり始めた。社長は、きつい仕事だけに、手取りが減ったと感じさせたくないと、従業員負担増を肩がわりする格好で給与アップを続けてきた、その結果、会社支払い分を合わせた会社負担増は、制度改革前と比べて千五百万円程度にもなったと。

笠井亮

2019-03-18 第198回国会 参議院 予算委員会 第11号

しかし、企業利益を志向しますから、簡単に全体の社員数は増やせません。障害者の方を雇用するために全体の雇用者数を活用するのじゃなくて、必要とする全体の従業員数の中で障害者の方にいかに輝いていただくか、こういったことを考えざるを得ないんじゃないんでしょうか。  ところが、政府では、雇用義務は果たさない、その上に水増し偽装まで行った。

大野元裕

2019-02-20 第198回国会 衆議院 予算委員会 第10号

社員数の過不足でありますが、下段の一番右でありますが、オレンジ色、六七%が不足仕事はまだまだできるんだけれども何で不足なのという、ちょっと整合性がないので、これはヒアリングをしましたら、若手新規入職者が少ないというニュアンスで捉えた結果が六七%、若手不足しているというデータであります。  週休二日とか働き方改革は、また時間がありましたら、最後にちょっと報告をさせていただきたいと思います。  

藏谷伸一

2018-06-07 第196回国会 参議院 総務委員会 第12号

一緒に付けさせていただいた資料の三を見てみますと、確かに、これだけ国内子会社関連会社社員数が伸びている一方で、本体職員数はこのところは横ばいですけれども、非常に差が接近してきているという、こういう実態。そして、利益剰余金と配当、それから不適切経理の問題、先ほど来話になっておりますけれども、これは会計検査院の報告でも挙げられております。  

杉尾秀哉

2018-06-05 第196回国会 衆議院 総務委員会 第13号

二〇一八年、ことし四月現在におきます日本郵便株式会社の非正規社員数というのは約十九万三千人でございまして、その中で更に郵便物流事業に限って言いますと約十五万三千人で、物流事業全体の社員総数に占める割合は六一%くらいとなってございます。このように、期間雇用社員を含めた多くの非正規社員雇用してございまして、業務の重要な担い手となっているということについては認識してございます。

谷垣邦夫

2018-02-01 第196回国会 参議院 予算委員会 第3号

なお、官民比較は公務と民間個人別給与を基に比較をしておりますことから、従業員数の比率で見ますと、企業規模五十人以上の民営事業所の正社員数は、民営事業所全体の正社員数の六割を超える人員、人数をカバーしております。  この五万七千六百七十三事業所母集団事業所として、無作為抽出により調査事業所を設定した上で実地調査を行うことにより、精確に民間給与実態を把握しているところでございます。  

千葉恭裕

2017-12-01 第195回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

現在の制度では、地域ごとに、その市、町に立地する企業社員数のみに注目をして民間との均衡を図る仕組みとなっておりますが、これからは、公務員が担う仕事内容から均衡を図る仕組みや、地域を広く捉えて地域手当を安定させる仕組み人口減少地域における期待を反映させる戦略的な仕組みが必要だと考えますが、今後の改革方向性についてまずお尋ねをいたします。

小寺裕雄

2017-12-01 第195回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

この二枚目の資料を見ると、今おっしゃられたことが書いてあるんですね、民間事業所全体の正社員数の六割を超える人数をカバーと。何か言いわけがましいんですけれども。  ちなみに、非正規が入っている、こういう御指摘がありましたけれども、国税庁の調査で非正規を除いた正規の、正社員だけの平均給与を見ても、四百八十六万九千円と、人事院の六百七十五万とはまるで違う数字になっています。  

柿沢未途

2017-12-01 第195回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

企業規模五十人以上の民営事業所の正社員数は、民営事業所全体の正社員数の六割を超える人数をカバーしております。  給与は、一般的に、職種を初め、役職段階勤務地域、学歴、年齢等要素に応じてその水準が定まっておりますので、官民比較を行う際には、これらの給与決定要素を同じくする同種同等の者同士を対比させるラスパイレス方式によって精密な比較を行う必要があります。  

一宮なほみ